感動的な結婚式の後の二次会。
新郎新婦それぞれの友達を呼んでワイワイ盛り上がる会にしたいですよね♪
今回は二次会の準備~本番まで、どのように進めていったかご紹介していきたいと思います!
結婚式の二次会を考えている方はぜひ最後までご覧ください♪
この記事はこんな人におすすめ
- 結婚式で二次会の開催を考えている人
- 結婚式二次会の進行の流れを知りたい人
- 結婚式二次会で準備すべき事を知りたい人
ちなみに結婚式の準備から式後までのまとめは下記の記事で紹介しています。
結婚式でやってよかったことまとめ【おすすめ】【準備・当日・式後】
一生に一度の結婚式、後悔のないようにしっかりと準備したいところ。 今回は2019年に結婚式を挙げた私達が準備中、挙式当日、式後それぞれで、やってよかったことをご紹介します! これから結婚 ...
続きを見る
二次会の会場決め
挙式の3ヶ月くらい前までには会場探しをスタートさせます。
だいたいの人が式場近くのレストランかカフェを貸し切って行ってますね。
インターネットで調べるとたくさん出てきますので、まずは会場見学から予約しましょう!
会場の規模間と雰囲気のイメージを決める
まず会場を探す前に、以下のような事をなんとなくでも決めてリストアップしておくと、後々スムーズに会場選びが出来ます。
ポイント
参加者は何人くらいになりそうか
予算はいくらくらいか
どんな雰囲気の場所が良いのか
式場からの距離はどのくらいにするか
会場見学
会場予約したサイトによっては、二次会プロデュース事業をされている会社のスタッフさんが間に入って案内してくれます。
予約した会場以外の提携飲食店の紹介もしてもらえるので、希望に合うような会場を見つけることができます。
具体的にどんなところがいいのか良くわからない!という人には2次会くんがおすすめです。
相談だけなら無料ですし、依頼すればコストを抑えてプロの運営・企画で素敵な2次会が開催できます!
しっかりアドバイスを受けたい新郎新婦や忙しい新郎新婦の方には特にお勧めです。
詳細は以下の記事でも紹介しております。
二次会ミーティング
二次会プロデュース会社に依頼した場合、二次会ミーティングをするために本社に招かれます。
二次会で使えるムービーやゲーム、景品、幹事代行サービス等の案内があります。
私達の場合、幹事や二次会の内容は友人と相談しながら進めていこうと考えていたので、パーティ機材・設置サービスだけお願いして、その他は全てお断りしました。
二次会の進行表を作ろう
↑ このような感じで進行表を作っていきます。
披露宴が長引いたりして、二次会開始時間がずれ込むことがあります。余裕を持った時間配分で作っていきましょう。
私達の場合、歓談時間もゲームの時間もどちらもしっかり取りたいと欲張ってしまったので、このような詰め詰めなタイムスケジュールになっています・・・。
ゲームの時間が押してもいいように、歓談時間をゲームの前後2つに分けているのがポイントです♪
あとはこの計画した時間内で出来るゲームを考えていきましょう!
ゲーム内容を考えよう
二次会で行われるたくさんのゲームの中から今回ご紹介していくのは・・・
「クイズ」です!
<以下のようなことを重要視している方におすすめ>
こんな方におすすめ
- ゲスト全員が参加できるゲームであること
- 1時間以内で終わるようなゲームであること
- ゲスト内で得意不得意が分かれないようなゲームであること
- チーム戦ではなく、個人戦にできるゲームであること
クイズといっても、いろいろな形式がありますよね!
①〇✕ゲーム
会場を2つに分けて、正解と思う方に移動してもらう
→ 会場が狭く、ゲスト人数が多いと厳しそう
〇や✕を書いたカードを用意して正解と思う方をあげてもらうようにすると、集計は大変ですが、移動せずにその場で出来ますね!
②定番 新婦or新郎当てクイズ
新郎(or新婦)が目隠しをして、ゲスト含めた複数人と握手をして、新婦(or新郎)の手を当てるゲーム
→ 盛り上がるけど、ゲスト全員が参加できない
あまり時間をかけずに出来るので、時間が限られている方にはおすすめです!
③学校のテストのような知識が問われるクイズ
→ゲスト内で知識の差が出てしまう
4択にして誰も分からないような問題を作ると差が出ないかもしれません。
④新郎新婦クイズ
新郎新婦についてのクイズを4択で出題。
分かりそうで分からないような問題を工夫して考えれば面白そうですね!
今回私達は④新郎新婦クイズを選びましたが、それぞれの規模ややりたいことに合わせて選んでみてくださいね!
新郎新婦クイズの内容一覧
参考までに私達が実際に2次会で使用したクイズをご紹介します。
特定の誰かが有利になるような問題を避けて作ってみました。
よろしければご活用ください。
クイズ一覧
①新郎の小さい頃の写真はどれ?
②この会場の中で新婦と誕生日が同じ人は何人?
③2人は今日で付き合って何日目?
④今二人が住んでいるアパートの名前はどれ?
⑤2人が行ったこれまでで一番良かった旅行先はどこ?
⑥披露宴の司会者の名前は?
⑦会場最寄り駅にある階段の段数は何段?
⑧披露宴の料理 一品目に入っていない食材はどれ?
⑨新婦の幼少期になりたかった職業はどれ?
⑩新婦はドレスを何着試着したか?
クイズはパソコンのPowerPointを使って作成しました。
会場でプロジェクターが使えると、大きな画面で映すことができます。
4択クイズ等の場合、選択肢にクスっと笑えるものを混ぜておくと盛り上がりますね。
私達はクイズ例①の小さい頃の写真に子ザルの写真を混ぜたり、クイズ例⑥で会場を盛り上げてくれそうな友人の名前を混ぜたり等をしました。
当日までに用意するもの
①パソコン
余興のゲームに使ったり、新郎新婦が入場するまでの時間等にムービーを流したりする場合に使います。
②余興のゲームに必要な道具
私達はクイズ用の(マジック+解答用紙)×人数分を用意しました。
解答用紙はパソコンで作る事が出来ます。
※スマホやiphoneで参加できるパターンもありますが、私達の場合は機材トラブルや電池切れ等で参加できない人が出てくる事を避けるために手書き式というアナログな方法を取りました。
③ミニ金庫
受付時に回収したお金の保管用と、お釣りを入れておく用として用意します。
④参加ゲスト名簿
誰が来たのか確認するために用意します。受付でチェックしてもらいましょう。
Excelを使って簡単に作成できます。
⑤ゲームの景品
遠方ゲストが多い場合は、持ち帰りやすい景品にしましょう!
ギフト券などがおすすめです。
⑥ウォークマン や CDなど
BGMを流す時に使います。
事前にどのような機材が使えるかを会場、または二次会プロデュース事業会社の担当者に確認しておきましょう。
⑦ゲストへのお礼のプチギフト
最後ゲストが帰る時に配る用です。こちらは絶対渡さなければならないものではないので、2人で相談して決めましょう。
⑧衣装
2人のイメージに合う衣装を選びましょう♪
安いドレスでよければ、楽天市場などで購入できます。
これらは全て事前に幹事さんに渡しておきます。
当日は忙しいので渡す暇がありませんので、当日渡す場合は式場の人や、二次会会場の人、ご家族等を経由して渡すような工夫が必要ですね。
二次会当日の感想
クイズは大成功でした!皆楽しんでくれているのが伝わりました♪
歓談タイムでは、久しぶりに会う友人達とゆっくり会話をすることができました!
ゲームの時間が押したので2回目の歓談タイムはなしになってしまいましたが・・・。
二次会プロデュース会社のスタッフさんが1人機材設置で来てくださり、そのまま二次会が終わるまでお手伝いをしてくれました。全員で集合写真を撮ったのですが、その写真もスタッフさんが撮ってくれました。
口コミがめちゃくちゃ不評だったので当日まで不安でしたが、すごく頑張っていただいて、お願いしてよかったです!
スタッフさんによるのかもしれませんが·····。
長くなりましたが最後までご覧いただきありがとうございました。
二次会をするかどうか悩んでいる方がいれば、することを強くお勧めします!!
披露宴では友人達とゆっくり話せませんが、二次会では皆と話す時間を設けることができます。
今回紹介したクイズも、コストはあまりかからず、とても盛り上がったのでおすすめですよ♪