楽天koboは国内トップクラスの利用者数を誇る電子書籍サービスです。
更に楽天koboは楽天グループであるため、楽天サービスをたくさん使っている人(楽天経済圏で生活している人)であれば、他の電子書籍よりもお得に活用できます。
この記事はこんな人におすすめ
- 楽天経済圏で生活している人
- どの様なメリット、デメリットがあるか気になる人
- 楽天koboに登録しようか迷っている人
楽天koboの概要
楽天koboは上述の通り、楽天グループが経営する電子書籍サービスです。
もともとはカナダの会社で、2009年に設立されておりますが、2012年に楽天が買収し、子会社化されて現在の楽天koboとなっております 。
設立から10年以上運営されており、経営も楽天が行っており、安心して使える電子書籍サービスとなっております。
楽天koboを使うデメリット
楽天経済圏の人でなければ他の電子書籍がお得
楽天koboのメリットは楽天ポイントをうまく活用してお得に書籍を楽しめる事です。
逆に言えば、普段は楽天でショッピングしたりとかはない、という方にとってはメリットが薄くなってしまいます。
その場合は他の電子書籍を使う事をおすすめします。
ただし、個人的には楽天グループをたくさん利用する事で経済的なメリットが多く受けられますので、これを機に楽天経済圏に移行するのも良いかと思います。
楽天グループの賢い使い方は下記の記事で紹介しておりますので、ご参考にしてみて下さい。
無料作品の割合は少なめ
全体書籍の数に対する無料書籍の数は少なめです。
全体で400万冊の書籍があるのに対して、無料作品は0.1%未満となっております。
ほとんどの作品が有料作品ですね。
とはいえ全体の作品数が多いため、無料作品の数は4桁を超えています。。
2021年5月現在は無料作品が3700冊以上となっており、期間によっては名作が無料で読める事もあります。
楽天koboを使うメリット
400万冊以上の品揃え
楽天koboの作品数は400万冊を超えています。
日本国内ではkindleに次ぐ、No.2ですが、和書だけであればkindleに匹敵します。
取り扱うジャンルも幅広く、下記があります。
楽天koboで取扱のあるジャンル
- 漫画(コミック)
- 小説・エッセイ
- ミステリー・サスペンス
- ライトノベル
- ビジネス・経済・就職
- 人文・思想・社会
- ノンフィクション
- 語学・学習参考書・資格
- 科学・医学・技術
- PC・システム開発)
- 美容・暮らし・健康・料理
- ホビー・スポーツ・美術
- 旅行・留学・アウトドア
- 絵本・児童書
- エンターテインメント
- 写真集
- BL・TL
- 雑誌
- 洋書
あらゆるジャンルに対応しており、書籍数も多い事から、自分に合った書籍、読みたい書籍に出会える事間違いなしです!
楽天ポイントが貯まる・使える
楽天koboの最大のメリットは楽天ポイントを貯めれて使えるところです。
通常の楽天グループサービスと同様に100円の支払いにつき1ポイント貯まります。
さらに、1回の注文で1000円以上からはSPUの対象となります。
そのため楽天koboだけでなく、他の楽天グループでのお買い物の還元率も上がり、かなりお得が広がります。
さらに、楽天koboでは楽天ポイントで買った書籍でも楽天ポイントが付きます。
これは結構嬉しいですね。
楽天経済圏で生活していて、電子書籍をどれにしようか迷っている人には確実におすすめできます!
ちなみにSPUはスーパーポイントアップの頭文字取ったものやね
ちなみに、上記事で紹介している記事内にある、楽天カード、楽天銀行、楽天証券を使うだけでもSPUは上がりますので、お得に生活したい方は改めて是非ご参考にしてください。
眼に優しい・大画面・耐水性の専用端末を使用可能
楽天koboはスマホやiphone、パソコンから楽しむ事もできますが、専用端末の「楽天kobo電子書籍リーダー」を使う事でいくつかのメリットが得られます。
その中の一つが「眼が疲れにくい」という機能です。
一般的に液晶モニター等は下図の通り、背面から発光する光を直接見ているため、眼や身体への負担が大きい事が知られています。
一方で楽天kobo電子書籍リーダーは電子ペーパーを全面から照らすフロントライト構造になっているので、眼が疲れにくくなっています。
難しい言葉が並んでいますが、端的に言えば、間接照明みたいなものだから、普通のデバイスに比べて眼も身体も疲れにくい!という事です。
その他にも楽天kobo電子書籍リーダーには以下のような嬉しさがあります。
・見開き表示が可能で、圧倒的な迫力・臨場感を楽しめる!
・高耐水性でお風呂やキッチンでも気兼ねなく使える!
・文字サイズも好みのサイズに自由に変えれて、書籍では文字が小さくて読みにくいという人にも使いやすい!
以上のようなメリットを持った専用リーダーを使う事が出来ます。
ただし、お値段は10000円以上する事と、楽天kobo以外には使えないので、上述の内容にメリットを感じた人だけが買いましょう!
まとめ
今回は楽天koboヘビーユーザーがメリットとデメリットについて解説しました。
楽天koboデメリット
- 楽天経済圏で生活していないなら他の電子書籍の方が良い場合あり
- 無料作品の割合は少なめ
楽天koboメリット
- 国内最大級の品揃え
- 楽天グループを頻繁に使う人にはメリット大
- 何かとメリットの多い専用リーダーが使える
もし今電子書籍で何を使おうか迷っている人で、楽天グループヘビーユーザーの人は確実に楽天koboがおすすめです!
是非試してみて下さい。
引用:https://books.rakuten.co.jp/e-book/
:https://books.rakuten.co.jp/event/e-book/ereaders/