-
-
就職活動を見据えた研究室の選び方【化学系院卒が徹底解説】
2021/6/1
理系職に就くための就職活動では多くの場合「研究室在籍中の話」について聞かれます。 そのため、就職活動において研究室選びは非常に重要になってきます。 ではどのようなポイントに注目して研究室を選べばよいの ...
-
-
化学系の研究室の種類と特徴【※就職に大きく影響!】
2021/5/31
大学では学年が上がるとゼミや研究室に配属されることになります。 ※一部の学科を除く 理系の場合は研究室ですが、どの研究室に配属されるかは就職先にも大きく影響を与えます。 そこで今回は研究室選びの参考の ...
-
-
化学メーカー研究員の1日【出社から退社まで】
2021/5/30
化学メーカーの研究員がどのように働いているかご存知ですか? これから化学メーカーで就職しようと考えている人にとっては気になる事かと思います。 そこで、今回は現役化学メーカー勤務のサラリーマン研究員が会 ...
-
-
化学メーカー研究員の仕事内容【その2研究以外編】
2021/5/29
化学メーカー研究員の仕事内容は研究だけではありません。 もぐら嫁え?研究する事が仕事じゃないの? 研究もするけど、実は仕事はそれだけじゃないんよもぐら夫 友人A研究員志望だから気になるな ...
-
-
医療事務ってどんな仕事?ー仕事内容、資格、給料についてー
2021/5/28
皆さんは医療事務の仕事について、どのくらいご存知ですか? 病院の受付業務をしてるんだよね? ほとんどの方がこう考えていると思います。 しかし医療事務は受付をしているだけではありません!! ...
-
-
化学メーカー研究員の仕事内容【その1研究編】
2021/5/27
化学メーカーの研究員がどのような仕事をしているかご存知ですか? これから化学メーカーで就職しようと考えている人にとってはかなり気になる事かと思います。 そこで、今回は現役化学メーカー勤務のサラリーマン ...
-
-
化学系研究職に就職する方法【化学メーカー研究員が解説】
2021/5/26
どの業界においても企業競争力の基盤には研究、開発、営業等があります。 その中で、研究職はどうやったらなれるのかイメージがつきにくいかと思います。 そこで、今回の記事では現役の化学メーカー研究員である著 ...
-
-
化学業界の仕事の種類【川上・川中・川下業界についても解説】
2021/5/25
化学メーカーがどのような仕事をしているかご存知でしょうか? これから化学業界に就職・転職を考えている人や親しい人が化学業界に進む事が決まった人等は気になるのではないでしょうか? そこで今回は現役化学メ ...
-
-
化学業界はホワイト?ー化学メーカー研究員の所感ー
2021/5/24
やりたかった仕事がたまたま世間ではブラック業界と呼ばれている、という場合なら忙しくても仕事を楽しんだり頑張ったりする事ができると思います。 ただ、やりたかった仕事ではないのにブラック業界に入ってしまう ...
-
-
【就活失敗談!笑いあり!】反面教師に!
2021/3/25
就職活動は人生の大きな岐路の一つです。 そんな就職活動で失敗は出来る事ならしたくありませんよね? 今回は転ばぬ先の杖として、実体験をもとに、就活の失敗談を面白おかしく紹介していきます。 これから就活を ...