スポンサーリンク

job

化学企業研究員が大変と感じる仕事【現役化学企業サラリーマンが解説】

化学企業研究員の大変な仕事

スポンサーリンク

企業で働く場合、時には大変だと感じる仕事、めんどくさい仕事、やりたくないような仕事等もやらなければならない時があります。

その中でも企業研究員の仕事内容はあまり知られていないことから、何が大変な仕事か想像しにくいのではないでしょうか?

 

そこで今回の記事では、現役化学メーカー研究員の著者が大変だと感じる仕事について紹介していきます。

 

この記事はこんな人におすすめ

  • 研究職の仕事で大変な面を確認したい人
  • 化学メーカー勤務志望の人

 

 

この記事を書いた人

もぐら夫

@kankan11242018

・夫婦でブログ運営

・国立大院化学系卒

・東証一部上場化学メーカー勤務

・研究開発職

・2017年から勤務

・化学メーカー勤務の友人多数

 

本編の前に20代の理系向けに特化した就職サイトやCMで話題の就職サイトをご紹介!

就職や転職を考える時期になっているはぜひ参考にしてみて下さい。

理系専門!4社受けたら1社内定!【UZUZ】

自分の強みを見つけるキャリア診断はミイダス

CMで話題のdodaエージェントサービスで転職

 

安全会議

研究員の安全活動

 

労働安全衛生法によって、一定の基準を満たす企業は安全に対して様々な義務が課せられます。

その中の一つに毎月安全会議を実施することがあります。

安全会議はだいたい2時間弱くらいを要し、時間の流れがとても遅く感じます。

 

 

もぐら夫
安全に気を配ることが大事なのは分かるけど、毎月はやりすぎじゃないかい?

正直言うと眠たい(笑)

 

でもこんなこと言ってると、会社で怒られますのでご注意を!

 

 

ちなみに会議だけでなく、パトロール等も業務として回ってくることがあります。

さらにうっかり事故(軽いものも含む)をしてしまったり、怪我した時には報告書を書かなければなりません。

罰ゲームみたいなものですね。

 

企業の研究は学生時の研究とは安全意識は確実にレベルが違うのです。

 

もぐら夫
めんどくさい仕事だけど、大事なことではあります

 

資料作成

研究員の資料作成

 

これめちゃくちゃ大変です。

主な理由は下記3つがあります。

 

資料作成の大変さ

  • 資料作成は時間がかかる
  • 資料が必要な会議は無限に湧いてくる
  • 資料の出来が悪いとやり直しが必要

 

業務時間の多くをここで削られます

研究員に限った話ではないかもしれませんが、資料作成の機会は本当にめちゃくちゃたくさんあります。

 

作る資料の種類と頻度

  • 研究報告書(1回/月)
  • 月例研究発表資料(1回/月)
  • 社内会議資料(1~2回/週)
  • 社内会議議事録(1~2回/週)
  • 客先会議資料(1~2回/週)
  • 客先会議議事録(1~2回/週)
  • チーム内研究結果報告資料(適宜)

 

もぐら夫
時には資料作るだけで1日終わることもあります(笑)

 

研究っていつするの?
もぐら嫁

 

もぐら夫
資料作ってる時以外は、だいたいが研究の時間かなー。

それに実験とかは、内容だけ考えて作業は派遣社員の人に代わりにしてもらったりしてるんよ。

 

資料作成をどれだけ短縮できるかが、他の業務のパフォーマンスにも影響を与えます

ですので業務量が多くてキツイ仕事ですが、頑張るしかないのです!

 

 

将来性が見えない研究

 

企業は営利集団のため、自分の好きな研究だけやっていればよいわけではありません

降ってきた業務に対して、どれだけ興味を持ち、主体的に取り組む事ができるかも大切なスキルです。

 

しかしその中でも、

もぐら夫
これは続けてもお先真っ暗でしょ(笑)

 

みたいな地雷研究テーマが回ってくることもあります

このような先が見えない仕事は楽しくありません(笑)

けっこう辛いです。

 

ですので回ってきそうだったら全力で回避しましょう。

 

 

ちなみにこんなこと言ってますが、著者は1テーマ地雷を抱えています。

 

この研究テーマも進めてもらっていいかな?

 

もぐら夫
続けてもこの研究テーマは将来性がなさそうなので、やめませんか?

 

お偉いさん関係の研究テーマで辞めることはできないんだ。

頑張ってくれ!

 

もぐら夫
・・・はい。

 

こんな感じで地雷をゲットしました。

サラリーマンは安定した生活と引き換えにこういった仕事を受ける義務を負います。

面白くない仕事かもしれませんが、サラリーマンという道を選ぶ場合は頑張りましょう。

 

客を接待

接待

 

実は研究員も接待とかします。

お客さんや関係会社の人等と勤務後に居酒屋でする場合が多いです。

 

接待の大変ポイント

  1. 年の離れたおじさん(客)の話を無限に聞く必要がある
  2. 全員のグラスに入ったお酒の量を常にチェック
  3. (お酒の)在庫管理
  4. 参加者に合わせた食べ物のオーダー
  5. 翌日の気分は最悪(二日酔い)
  6. プライベート時間が削れる
  7. 勤務ではないので給料は出ない

 

毎回ではありませんが、面白くない飲み会もあります。

 

おじさんの話を無限に聞き続けなければならない場面だってあるのです。

しかも愛想笑いを添えて。

 

もぐら夫
万華鏡写輪眼の月詠を受けたらこんな感じなんかなー

 

 

接待の時は、こんなくだらないことを考えながらおじさんの相手をしてます。

元ネタはナルトという漫画の16巻中です。

少し脱線してますが、ナルトはめちゃくちゃおもしろいのでおすすめです。

 

 

さらに著者の場合、2019年までは一番下っ端だったためより大変でした。

下っ端の仕事は、まさにadoのうっせぇわの歌詞のイメージのままです。

 

酒が空いたグラスはすぐに注ぐ、皆がつまみやすいように串を外す、注文は先陣を切る。

 

もぐら夫
クソだりぃな

 

と本当に思ってました(笑)

 

さらに接待は業務ではないので、プライベート時間は削れるけど給料は出ません

個人的には一番嫌なポイントです。

 

もぐら夫
知らないおじさんと食べる美味しいご飯より、親しい人と食べる普通のご飯の方が好きです

 

唯一の救いだったのは一緒に働く人に嫌な人が一人もいないことくらいですね。

 

 

ただ一つ断っておきたいのは、全ての飲み会がつまらないわけではないことです。

わいわい楽しい飲み会ももちろんあるし、会社のお金で美味しいものを飲み食いできるのも嬉しいとこです。

※2020年からの流行り病の影響で2021年現在は飲み会自体がなくなりました。

 

まとめ

今回の記事では研究員の仕事の中で辛い、面倒なものを紹介しました。

 

研究員の辛い・面倒な仕事

安全会議

資料作成

先が見えない研究

客を接待

 

この記事ではマイナス面を紹介しておりますが、もちろんプラス面は下記記事に紹介しております。

化学メーカー研究職のやりがい

化学メーカー研究員のワークライフバランス

化学メーカー研究員の1日ー出社から退社までー

化学業界はホワイト?ー化学メーカー研究員の所感ー

 

最後に改めて就職サイトをご紹介!

理系専門!4社受けたら1社内定!【UZUZ】

自分の強みを見つけるキャリア診断はミイダス

CMで話題のdodaエージェントサービスで転職

スポンサーリンク

スポンサーリンク

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • この記事を書いた人
  • 最新記事

もぐらさん

当ブログをご覧いただきありがとうございます。 このブログは田舎出身アラサー夫婦二人で運営しています。 夢は2人でFIREして世界一周旅行! その夢を叶えるために、お金や副業について日々勉強中です。 このブログでは、本業に関する知識や、 日々の勉強で取り入れた知識等を発信していきます。 また、2人の共通の趣味である旅行やゲームに関する発信もしていきます。 その他リクエスト戴ければ、リクエストにお応えする記事にも挑戦します!

-job