もぐらさん

当ブログをご覧いただきありがとうございます。 このブログは田舎出身アラサー夫婦二人で運営しています。 このブログでは、本業に関する知識や、 日々の勉強で取り入れた知識等を発信していきます。 また2人の共通の趣味である旅行やゲーム、妊娠出産に関する発信もしていきます。 その他リクエスト戴ければ、リクエストにお応えする記事にも挑戦します!

雑記・趣味

目指せ高GPA!!大学で成績をコスパ良く上げるコツ!就職活動にも有利?

2021/3/16  

  大学の成績って就活の時にも提出する必要があるんです。 やっぱり悪いより良い方が評価が高くなるに決まってますよね? ということで、大学時代の成績が割と良かった私が、大学の成績の上げ方につい ...

雑記・趣味

~大人の趣味にフルートがおすすめな理由~吹き方や練習方法も紹介!【初心者向け】

2021/3/15  

吹奏楽やオーケストラで欠かせない楽器、「フルート」 木管楽器の一種で、高くて綺麗な音色が特徴の楽器です。 他の木管楽器とは違い、リードを使わず息のみで音を出します。   大人になってから始め ...

スポンサーリンク

雑記・趣味

就活の準備は何からすればいい?いつからはじめるの?

2021/3/13  

  日本で働く人の8割以上はサラリーマン等の雇用されている人たちです。 ということは、日本で働こうとしている人の8割以上の人が避けて通れないのが就活です。   今回は就活を始めるに ...

雑記・趣味

かかりつけ医とは?診療所と病院どっちに行ったらいいの?現役医療事務員が答えます!

2021/3/11  

  私は約8年前に医療事務の資格を取り、大学卒業後から現在まで病院で働いております。 まだまだ経験年数の浅い私ですが、毎日患者さんを見ていると、「こうした方が患者さんの負担が少なくて済むのに ...

スポンサーリンク

雑記・趣味

危険物取扱者とは?現役化学メーカー勤務サラリーマンが解説!

2021/3/10  

突然ですが、皆さんは「危険物取扱者」をご存知でしょうか? 聞き慣れない方もいらっしゃるかと思いますので解説していきます。     危険物取扱者を求めている企業も多く、中には就職活動 ...

雑記・趣味

危険物取扱者甲種一発合格勉強法!忙しいサラリーマンの勉強法

2021/3/9  

こんにちは。もぐらさん(夫)です。 今回は私が実際に受験し、合格した危険物甲種の勉強法について解説していきます! ちなみに合格すると↓のような免状がもらえます。 もぐらさんが危険物甲種受験まで まず私 ...