披露宴でゲストを巻き込んで盛り上がる定番演出「ドレス当てクイズ」
お色直し後に行われ、参加ゲストもワクワク楽しい演出の1つですね!
今回はその「ドレス当てクイズ」について、演出の流れや小物などのご紹介をしていきたいと思います!
結婚式の演出で悩まれている方はぜひ参考にしてみてくださいね!
この記事はこんな方におすすめ
- 結婚式での演出を迷っている方
- ゲストを巻き込んだ演出を考えている方
- ドレス当てクイズに興味がある方
ちなみに結婚式の準備から式後までのまとめは下記の記事で紹介しています。
結婚式でやってよかったことまとめ【おすすめ】【準備・当日・式後】
一生に一度の結婚式、後悔のないようにしっかりと準備したいところ。 今回は2019年に結婚式を挙げた私達が準備中、挙式当日、式後それぞれで、やってよかったことをご紹介します! これから結婚 ...
続きを見る
ドレス当てクイズとは?
お色直し後の花嫁のドレスの色を参加ゲストが当てるクイズです!
クイズに正解した人全員もしくは抽選で選ばれた人には、新郎新婦から景品がプレゼントされます!
ゲストを巻き込んで行えるので、とても人気がある演出の1つですね!
最近では花嫁のドレスだけではなく、新郎のタキシードの色を当てるクイズもあるようです!
ドレス当てクイズ演出の流れ
step
1ウェルカムスペースor受付スペースに、ドレス当てクイズの投票用紙、投票箱を設置
step
2ゲストがドレスの色を予想、投票用紙に名前を記入し投票箱に入れてもらう
挙式 〜 披露宴 の待ち時間に書いてもらいましょう!
step
3式場スタッフさんが投票箱を回収
step
4お色直し後、新郎新婦再入場し正解発表!
step
5正解の投票箱の中から新郎新婦がそれぞれ用紙を1枚ずつ引いて、当たった方には景品をプレゼント!
プレゼントする人数は何人でもOK!
当たった方と一緒に写真撮影をしたり、インタビューをしてみても面白いです。新郎新婦もゲストも思い出の1つになりますね。
選択肢の数は3択か4択がおすすめです!
参加ゲストの人数が多い場合は、5択クイズにするなど数を増やすことでいい感じに人数がばらけます。
使用した小物一覧
①投票用紙
私達はWordで作成しました!カードサイズくらいの大きさがベスト。
名前を書く場所を作って、予想する色の投票箱に入れてもらうようにします。
②投票箱
箱は100均で購入できます。
蓋は下の写真のように後ろに立てかけてもいいと思いますし、
貯金箱のように蓋の真ん中に穴を開けて投票口を作ってもオシャレだと思います!
それぞれ選択肢の色のリボンを貼り付けるなどの工夫があると、どの色の投票箱かわかりやすいですね!
ちなみに写真のリボンも100均で購入できます。
③クイズが書かれたもの
パソコンで作ってもいいですし、器用な方は手書きで作ってみてもいいと思います!
私達の場合は、写真のようにパソコンで作りA4の紙に印刷。
外枠も100均で購入し、立てかけるようにしました。
例文
お色直し後のカラードレスは何色でしょう??
○色の中からこれだ!と思う色を選び、投票用紙に名前を記入して投票してください!
正解者の中から抽選で□名様にささやかではございますが、プレゼントを用意しております!
ぜひご参加ください♪
④その他小物類
それぞれの投票箱の前に飾るものがあるとより華やかになりますね!
器用な方は、ドレスを折り紙や布などで再現して作って置いている方もおられるようです。
ネットでハーバリウム用のお花セットや、オイルを購入できます。入れ物は100均にあります。
自分の思うまま花とオイルを入れるだけでとても綺麗なオリジナルハーバリウムができます!
不器用な方でもこれなら簡単!
⑤景品
誰に当たっても喜ばれるような景品を用意しましょう!
ギフト券や食事券、ディズニーなどのチケットなどが定番ですね!
私達の場合、かかったお金は景品代を除き全部で5000円くらいです!
100均でほとんどの小物が揃うので、かなり安く、ゲストに楽しんでもらえる演出ができたと思います。
自分達なりのアレンジもできますし、盛り上がるのでとってもおすすめな演出ですよ!
これから結婚式の計画を立てられる方はぜひ♪
↓↓その他結婚式関連の記事を投稿してますので、合わせてご覧ください!
結婚式でやってよかったことまとめ【おすすめ】【準備・当日・式後】
一生に一度の結婚式、後悔のないようにしっかりと準備したいところ。 今回は2019年に結婚式を挙げた私達が準備中、挙式当日、式後それぞれで、やってよかったことをご紹介します! これから結婚 ...
続きを見る